Skip to content

SONOTAさんの北欧通信

『語学×プログラミング』でフィンランドで業務未経験からエンジニア就職を成功させた人のブログ

  • SONOTAさんの語学独学講座
  • レッスン体験者の声
  • バックナンバー
  • 管理人のバックグラウンド
  • お問い合わせ / Contact me

ブログ記事カテゴリー別

大学関連

現地生活

海外から日本の事を考える

旅行

留学準備

語学

レビュー系

プログラミング

海外移住

管理人

Profile:シンイチ

大学時代の教職課程でフィンランドの教育の事を知ったのをきっかけに北欧に興味を持つ。

就職後に働きながら独学で北欧言語を学び、2017年6月にフィンランドのスウェーデン語圏であるオーランド諸島の大学への受け入れが決定。

2017年8月末からオーランド大学でITを勉強し始める。

★北欧に興味を持ってから、実際にフィンランドに行き、ブログ開設に至るまでのもう少し詳しい話はコチラ。

★北欧言語なんてどうやって独学で覚えられるのか、そのやり方が気になる方はコチラ。

★現地入りわずか3週間で「キンゲン」とかいうよくわからんあだ名をつけられ、「洗礼」を受けてしまった時のエピソードはコチラ。

【Twitter】 

【お問い合わせ】

【バックナンバー】

【ブログ記事カテゴリー別】

【リンク】

最近の投稿

  • 国外逃亡塾・白川寧々さんとYoutubeでコラボしました
  • CNET Japan 『進化する北欧イノベーションの今』の特集記事に載りました
  • オーストラリア移住前からビザと仕事と英語力が全部そろってた人に話を聞いてみた
  • プログラミング初心者が新しい項目を勉強する時に気を付けるべき事
  • フィンランドで就職→労働者用在留許可取得までに僕がした事まとめ

人気の投稿とページ

  • 北欧5か国の移住難易度比較!僕がフィンランドを選んだ理由
  • 「北欧は理想郷」のウソとホント【現実はこんな感じ】
  • フィンランドで就職→労働者用在留許可取得までに僕がした事まとめ
  • C言語でチェスと将棋のゲームを作ってみた
  • 多言語話者は本当にすごいの?意外とそうでもない理由を解説します
  • 北欧が自殺大国と呼ばれる本当の理由
  • 現役プログラマーからもらった、IT業界での就職アドバイス(その3)
  • 管理人のバックグラウンド
  • フィンランド式教育が日本では機能しない理由
  • 大学のプログラミングの授業の期末テスト【C言語】
OleinPress WordPress theme by Olein Design